• ホーム
  • お知らせ
  • ユネスコスクール全国大会 ESD研究大会
  • ESD大賞
  • ESDライブラリ
  • フォーラムについて

お知らせ

2024/9/19
第15回ESD大賞の応募締切を延長いたしました。
【10月9日】まで募集しております。>>詳細はこちら
2024/7/22
第15回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら締切は、9月30日(月)です。
2024/4/30
第14回ESD大賞受賞校の実践集を掲載しました。
>>詳細はこちら
2023/9/29
第14回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら 締切は、11月30日(木)です。
2023/3/28
第14回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の報告書を掲載しました。
>>大会報告書はこちら
2023/2/8
第13回ESD大賞受賞校の実践集を掲載しました。
>>ESD大賞受賞校実践集はこちら
2022/12/27
第14回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の会場参加申込の締切を延長しました。
>>詳細はこちら
2022/10/17
第13回ESD大賞の応募締切を延長いたしました。
【11月9日】まで募集しております。>>詳細はこちら
2022/8/9
第13回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら 締切は、10月19日(水)です。
2022/3/24
第13回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の報告書および、第12回ESD大賞受賞校の実践集を掲載しました。
>>大会報告書はこちら >>ESD大賞受賞校実践集はこちら
2021/11/19
参加申込の締め切りを延長しました。※11月26日(金)まで。>>詳細はこちら
2021/10/30
第13回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の事前申し込みを開始しました。
>>詳細はこちら
2021/9/29
第12回ESD大賞の応募締切を延長いたしました。
【10月11日】まで募集しております。>>詳細はこちら
2021/7/14
第12回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら 締切は、9月27日(月)です。
2020/8/7
第11回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら 締切は、10月12日(月)です。
2019/9/30
第11回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の事前申し込みを開始しました。
>>詳細はこちら
2019/7/26
第10回ESD大賞の募集を開始いたしました!>>詳細はこちら 締切は、10月7日(月)です。
2018/11/7
第10回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の申込締切を延長しました。
【申込締切:11月15日(木)まで】>>詳細はこちら
2018/10/10
ポスター展の募集を開始いたしました。【締切:延長し、11月13日(火)まで募集しております】
>>詳細はこちら
2018/10/01
第10回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の事前申し込みを開始いたしました。
【定員700名様:11月7日(水)まで】>>詳細はこちら
2018/9/07
第9回ESD大賞の募集を開始いたしました!
>>詳細はこちら 締切は、10月10日(水)です。
2017/10/6
第9回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の申込を開始いたしました。
【申込締切:11月2日(木)まで!】>>詳細はこちら
2017/8/7
第8回ESD大賞の募集を開始いたしました!
締切は、9月29日(金)です。>>詳細はこちら
2017/3/17
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の報告書および、第7回ESD大賞受賞校の実践集を掲載しました。
>>大会報告書はこちら >>ESD大賞受賞校実践集はこちら
2017/3/17
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の報告書および、第7回ESD大賞受賞校の実践集を掲載しました。
>>大会報告書はこちら >>ESD大賞受賞校実践集はこちら
2016/12/6
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会が終了いたしました。 大会では、第7回ESD大賞の表彰式も行われました。
>>大会報告はこちら >>ESD大賞受賞校発表はこちら
2016/11/7
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の申込締切を延長しました。【11月15日(火)まで】>>詳細はこちら
2016/10/3
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の事前申し込みを開始いたしました。【定員600名様:11月7日(木)まで】>>詳細はこちら
2016/10/3
第7回ESD大賞の募集期間を延長しました。締切は、10月20日(木)です。 >>詳細はこちら 
2016/7/7
第7回ESD大賞の募集を開始いたしました!締切は、9月30日(金)です。 >>詳細はこちら
2016/5/20
第8回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の開催が決定いたしました。 >>詳細はこちら
2015/12/16
第7回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会が終了いたしました。大会では、第6回ESD大賞の表彰式も行われました。
>>大会報告はこちら  >>ESD大賞受賞校発表はこちら
2015/11/5
第7回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の申込み締め切りを延長しました。11月16日(月)まで!>>詳細はこちら
2015/10/9
第7回ユネスコスクール全国大会/ESD研究大会の事前申し込みを開始いたしました。【定員600名様:11月6日(金)まで】>>詳細はこちら
2015/9/29
第6回ESD大賞の応募締切を延長しました。10月15日(木)まで!>>詳細はこちら
2015/9/1
今年度のユネスコスクール全国大会についての情報を掲載しました。大会は、平成27年12月5日(土) 昭和女子大学にて開催します。>>詳細はこちら
2015/8/7
第6回ESD大賞の募集を開始いたしました【締切:2015年9月30日(水)】。
詳しくはESD大賞ページをご覧ください。
2014/11/18
第5回ESD大賞の受賞校を掲載いたしました!詳しくは、ESD大賞ページをご覧ください。
2014/10/24
「ユネスコスクール世界大会−第6回ユネスコスクール全国大会」の参加申込は、10月24日(金)20時をもって終了いたしました。
2014/10/9
「ユネスコスクール世界大会−第6回ユネスコスクール全国大会」の参加申込について、締切を10月24日(金)まで延長します。>> 詳細はこちら
2014/7/4
第5回ESD大賞の「応募フォーマット」が修正となりました。応募の際には、ご注意ください。>> 詳細はこちら
2014/7/4
「ユネスコスクール世界大会−第6回ユネスコスクール全国大会」に係る“ESD実践事例募集”を開始しました。詳しくは大会ページをご覧ください。
2014/6/24
第5回ESD大賞、募集を開始しました。『文部科学大臣賞』を新設!!奮ってご応募ください。
>> 詳細はこちら
2014/4/11
第5回ユネスコスクール全国大会/持続可能な開発のための教育(ESD)研究大会の報告書、および第4回ESD大賞実践集をPDFにてアップしました。
>> 大会ページはこちら
>> ESD大賞ページはこちら
2013/12/26
大会ページに、第5回ユネスコスクール全国大会/持続可能な開発のための教育(ESD)研究大会の抄録集をアップしました。>> 詳細はこちら
2013/12/24
「第4回ESD大賞」受賞校を発表!詳しくは、ESD大賞ページをご覧ください。
2013/10/28
第5回ユネスコスクール全国大会/持続可能な開発のための教育(ESD)研究大会の申込締切を延長します!>> 詳細はこちら
2013/10/4
第4回持続発展教育(ESD)大賞の募集締切を、10月16日(水)まで延長します!>> 詳細はこちら
2013/10/3
第5回ユネスコスクール全国大会/持続可能な開発のための教育(ESD)研究大会の参加申込受付を開始しました。皆様のご参加、お待ちしております。
2013/7/22
第4回「持続発展教育(ESD)大賞」、ESDの積極的な取り組みを募集いたします。
応募締切は、10月4日(金)事務局必着です。奮ってご応募ください。>> 詳細はこちら
2013/4/4
「第4回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会」抄録集・報告書を追加しました。詳しくはESD研究大会ページをご覧ください。
2013/4/3
第3回持続発展教育(ESD)大賞 受賞校発表および実践集を追加しました。
詳しくは第3回ESD大賞ページをご覧ください。
2012/12/21
第4回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会の参加申込受付を終了しました。
2012/12/6
第4回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会の参加申込受付を延長いたします。
12月21日(金)締切です。ESD研究大会ページよりぜひご登録ください。
2012/11/15
第4回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会の参加申込を開始しました!!
事前参加申込制となりますので、ESD研究大会ページよりご登録ください。
2012/10/24
ESDライブラリに、新しいコンテンツ「苔の不思議  日本人と苔」を追加しました。
2012/10/12
第3回持続発展教育(ESD)大賞(Education For Sustainable Development Award)募集期間を延長いたします!!
詳しくは第3回ESD大賞のページをご覧ください。
2012/8/23
「教育と心の復興プロジェクト」 奨学金を給付した学校からメッセージが届きました。
>> 詳細はこちら
2012/8/21
第3回持続発展教育(ESD)大賞(Education For Sustainable Development Award)募集のお知らせ。
2012/8/10
第4回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会を2013年1月26日(土)に開催いたします。
2012/7/27
『P&G 環境教室〜水と生活〜』が、「第8回消費者教育教材資料表彰」にて表彰されました。
>> 詳細はこちら
2012/4/16
『P&G 環境教室〜水と生活〜』が、「第8回消費者教育教材資料表彰」の印刷資料部門で優秀賞を受賞しました。
>> 詳細はこちら
2012/3/13
第3回ユネスコスクール全国大会 持続発展教育(ESD)研究大会の報告書、第2回ESD大賞受賞校実践集が完成いたしました。報告書と実践集は以下のページでご覧いただけます。
>> ESD研究大会報告書はこちら
>> ESD大賞受賞校実践集はこちら
ユネスコスクール登録校ほか関係各所へは順次お送りいたしております。
2012/2/15
第3回ユネスコスクール全国大会・持続発展教育(ESD)研究大会の報告書、第2回持続発展教育(ESD)大賞の実践集の準備が順調に進んでいます。
ユネスコスクール、関係各所へは3月初旬に発送いたします。お楽しみにお待ちください。
第3回ユネスコスクール全国大会・持続発展教育(ESD)研究大会のシンポジウムの様子はユネスコスクール公式サイトで動画が紹介されていますので、ご覧ください。
2012/2/9
ESDとテーマを共有するユネスコスクールの加盟校が328校になりました。
持続発展教育推進フォーラムでは、引き続きESDのさらなる普及を目指して活動してまいります。
2012/1/6
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、被災児童生徒奨学金「教育と心の復興プロジェクト」に取り組み、9月末には被災地へ支給をいたしました。
また、第3回ユネスコスクール全国大会・持続発展教育研究大会(会場:東京海洋大学)では約400名の方にご参加いただき盛会のうちに終えることができました。第2回持続発展教育(ESD)大賞でも、昨年以上の学校へご応募いただき、表彰させていただきました。
2012年もイベントや大賞表彰などの取り組みを予定しております。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
2011/12/26
第3回ユネスコスクール全国大会・持続発展教育(ESD)研究大会のご報告を掲載いたしました。
2011/12/21
持続発展教育(ESD)大賞の受賞校を掲載いたしました。
2011/11/14
11月12日に開催された第3回ユネスコスクール全国大会―持続発展教育(ESD)研究大会は盛会のうちに終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
2011/11/1
10月31日(月)をもって第3回ユネスコスクール全国大会―持続発展教育(ESD)研究大会「ESDの深化と拡充」の参加申込を締め切りました。
2011/10/20
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」
プロジェクトを共同で実施した教育新聞社のホームページにて最終報告を掲載しています。
みなさまのご協力誠にありがとうございました。
2011/10/13
第3回ユネスコスクール全国大会―持続発展教育(ESD)研究大会「ESDの深化と拡充」の参加申込締切を10月31日まで延長いたしました。
2011/10/4
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」
被災地の合計128校への支援が決定、給付を行いました。

みなさまのご協力誠にありがとうございました。
2011/9/29
第3回ユネスコスクール全国大会―持続発展教育(ESD)研究大会「ESDの深化と拡充」を2011年11月12日(土)に開催いたします。
2011/9/5
第2回持続発展教育(ESD)大賞(Education For Sustainable Development Award)募集のお知らせ。
2011/8/18
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」へ8月15日現在で8,243,542円のご寄付をいただきました。
みなさまのご協力誠にありがとうございます。
これまでにご寄付いただいた方(2011年8月15日現在)
2011/7/27
第3回ユネスコスクール全国大会 持続発展教育(ESD)研究大会の開催が決定しました。
日時:2011年11月12日(土)10:00〜17:00(予定)
会場:東京海洋大学 品川キャンパス(東京都港区港南7-5-7)
詳細が決まりましたら、大会ページにてお知らせいたします。
2011/7/12
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」へ6月末現在で5,539,746円のご寄付をいただきました。
みなさまのご協力誠にありがとうございます。
これまでにご寄付いただいた方(2011年6月30日現在)
2011/6/17
ESDライブラリに教材を追加いたしました。
企業や団体が製作したESDの教材のダウンロードや申し込みができます。
ぜひご活用ください。
>> ESDライブラリはこちら
2011/6/8
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」へ5月末現在で2,947,900円のご寄付をいただきました。みなさまのご協力誠にありがとうございます。
これまでにご寄付いただいた方(2011年5月31日現在)
「教育と心のプロジェクト『被災児童生徒奨学金』」は9月末までご寄付を受け付けております。
引き続き、ご協力よろしくお願いいたします。
>> 「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」について
2011/4/13
東日本大震災被災地の子どもたちに学用品(文房具)を届ける活動について
財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)からのお知らせです。東日本大震災の被災地 児童・生徒の学校と家庭での学びを支援するために学用品(文房具)の提供を呼びかけています。当面は宮城県・岩手県が対象となります。詳細は「文房具を届けよう ご協力のお願い」(PDF:176KB)をご覧ください。
2011/4/6
「教育と心の復興プロジェクト『被災児童生徒奨学金』」制度を立ち上げました。
2011/3/29
第2回ユネスコスクール全国大会 持続発展教育(ESD)研究大会の報告書、ESD大賞受賞校実践集が完成いたしました。報告書と実践集は以下のページでご覧いただけます。
>> ESD研究大会報告書はこちら
>> ESD大賞受賞校実践集はこちら
【お知らせ】
3月11日(金)に発生しました東北地方太平洋沖地震により本冊子の発送が遅れております。4月中旬をめどに順次発送させていただく予定です。今しばらくお待ちください。
2011/3/23
3月11日(金)に発生しました、東北地方太平洋沖地震により被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
東北地方は、ESD推進の地として多くの学校や自治体が、意欲的に取り組まれていたことは、みなさまの記憶に新しいことと存じます。
当NPOとしても、東北の一刻も早い復興に向けて支援していきたいと考えております。
ESDを推進する団体としてできること、教育を通じて支援できることをみなさまのお知恵を借りながら実施していきたいと思います。
2011/1/4
新年あけましておめでとうございます。
日本持続発展教育推進フォーラムが特定非営利活動法人として活動を始めて、2年6ヶ月となりました。本年は「ESDで育てる“生きる力”」をテーマに第2回ユネスコスクール全国大会・持続発展教育(ESD)研究大会(会場:宮城教育大学)を開催し、300名以上の教職員関係者の参加いただきました。また本NPO法人の自主事業として、ESDのさらなる普及を目指した「持続発展教育(ESD)大賞」を創設し、全国の素晴らしい活動をご応募いただくと共に、表彰させていただきました。
2011年もイベントや大賞、先進事例の普及などの取組を予定しております。引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2010/12/28
第2回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会の報告書と抄録集をアップしました。
2010/11/3
当フォーラムの有馬朗人理事長が2010年度の文化勲章を受章いたしました(研究分野物理学)。謹んでご報告いたしますとともに、心からお祝い申し上げます。 理事長は、原子物理学の権威として原子核構造論などで研究を進め、政治の分野では第125代文部大臣、第58代科学技術庁長官を務められました。
2010/10/31
第2回ユネスコスクール全国大会/持続発展教育(ESD)研究大会が無事終了いたしました。
2010/10/30
第1回持続発展教育(ESD)大賞(Education For Sustainable Development Award)受賞校が決定いたしました。
2010/10/29
ホームページをリニューアルしました。
2010/9/14
第2回ユネスコスクール全国大会 ―持続発展教育(ESD)研究大会「ESDで育てる“生きる力”」を2010年10月30日(土)に開催いたします。
2010/7/23
第1回持続発展教育(ESD)大賞(Education For Sustainable Development Award)募集のお知らせ。
2009/11/5
第1回ユネスコ・スクール全国大会―持続発展教育(ESD)研究大会を11月14日(土)に開催いたします。(参加費無料:事前申込み制)
2008/12/22
ESD国際フォーラム2008 ランチョンセッション('08.12.4)に参加しました。
2008/11/28
2人の識者が「ESD」について対談した教育新聞掲載記事をアップしました。(PDF:2.4MB)
2008/11/28
理事一覧をアップしました。
2008/11/27
日本ESD推進フォーラムのホームページを開設しました。
  • お知らせ