- ホーム
- ESDライブラリ
企業の英知を、ESDを通して教育の現場へ。
日本ESD推進フォーラムの特徴は教師や教育現場で活躍される方はもちろん、マスコミ、民間企業など多彩なメンバーで構成されていることです。ESDライブラリでは、参画いただいている企業・団体さまの活動の一部をご紹介します。
下記の教材タイトルをクリックすると、該当する掲載部分へジャンプします。
- 台所(キッチン)で遊ぼう、学ぼう
サンウエーブリフォームショップR&B - 竹のひみつ 東アジアの生活と竹
NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム - 苔の不思議 日本人と苔
NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム - 短編映画「OROKA」ほか
ソーケングループ - 命の授業
カシオ計算機株式会社
台所(キッチン)で遊ぼう、学ぼう
サンウエーブリフォームショップR&B
サンウエーブリフォームショップR&Bは、「次世代教育支援」として、台所を通じて、家族や働くことの大切さを学習する教材キット『台所(キッチン)で遊ぼう、学ぼう」をNPO法人日本持続発展教育推進フォーラムと協働で制作いたしました。
一番身近な生活の拠点である『台所(キッチン)』を「食事をつくる」場から「約束や決まりを守る」「働くことの楽しさを知る」、さらには「食文化を学ぶ」「健康管理を学ぶ」場へと発展させ、『持続可能な社会を担う』一員として、「家族との暮らし=生きること」の重要性を実感してもらうことを目指しています。教材をご希望の学校は申込用紙に必要事項をご記入の上、事務局へお申込みください。
各種ダウンロード
問い合わせ先
サンウエーブリフォームショップR&B 教材事務局
TEL:03-5565-5695
竹のひみつ 東アジアの生活と竹
NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム
「竹のひみつ 東アジアの生活と竹」は、身近な植物である「竹」をテーマにした教材です。子どもたちが楽しみながら竹をより身近に感じ、親しみを持つことができ、自然の大切さを再認識してもらえることを目指しています。例えば、竹を使っておもちゃや道具を工作したり、さまざまな料理づくりにトライしたり…実際に参加しながら、竹の持つさまざまなひみつを知ることができます。また、この教材では、日本はもとより、アジア各国での竹の利用法についても広く紹介しているので、子どもたちが「竹」を通じて東アジアに共通する文化を知ることもでき、国際理解教育の教材としても活用することができます。
教材サイト
- 以下のURLよりお入りいただいて、ご活用ください。
http://www.takenoko-asia.net/(2014/4から運営停止)
[コケは地球を救う] 苔の不思議 日本人と苔
NPO法人 日本持続発展教育(ESD)推進フォーラム
「苔の不思議 日本人と苔」は、生活の中にひっそりと存在する「苔」をテーマにした教材です。子どもたちが不思議な苔の特性や謎に触れれば、知的好奇心と知識欲を刺激されることでしょう。日本人が古来より親しんできた苔が生活環境や自然環境を守る役割を果たしている事実を学ぶことで、日本人としての感性を涵養し、環境問題への基本的な考え方や着眼点も身につくことを目指しています。自分が見つけた苔の投稿や苔の育成・観察を通して、友達、おとな、お年寄りや、自分の周囲の人々とのコミュニケーションや交流を醸成します。
教材サイト
- 以下のURLよりお入りいただいて、ご活用ください。
http://www.koke-chikyu.info/
短編映画「OROKA」ほか
ソーケングループ
ソーケングループは、造作家具や内装工事によって出される廃材を有効活用した玩具を作り、4年前から児童福祉施設等へプレゼントを続けています。施設の子ども達との出会いを通して衝撃を受けたことは「施設の老朽化」、「大人への警戒心」、などで、施設の老朽化については、当グループのソーシャルビジネスの売上金を活用し改修を予定しています。心の問題とペットの殺処分を取り上げ、人間のエゴによって消えていく命と傷ついた子供たちを重ねあわせ、映像を作りました。それが短編映画「OROKA」です。今後は、学校などで上映会を実施し子供たちと命の大切さについて、多くの人に伝えていきたいと考えています。
各種ダウンロード
命の授業
カシオ計算機株式会社
企業の社会的責任活動(CSR)として、本業の商品造りを通じた活動に加え、より積極的な活動として、4年ほど前から出前授業を始めました。小学校を主体に、命の大切さを伝える「命の授業」としてプログラムを設定し、試行期間を含め、3,000名を超える子どもたちと接して参りました。命の大切さを伝えることで、多くの子どもたちが意識を高め、特に環境保護への活動を積極的に進めるようになって来ております。将来の世界のリーダーとなる子どもたちが、命の大切さを、全ての活動・思考の基盤とし、より良い社会を創造して行って頂くことを願い、この活動をこれからも継続して参ります。
授業に関する問い合わせ先
カシオ計算機株式会社 CSR推進室
担当:若尾久
TEL:03-5334-4901